
国内MDT.Aさん
ヴィジュアルデザインS.Yさん
リテールMDF.Tさん
エリアマネージャーC.Yさん
スーパーバイザー兼店長Y.Iさん
国内MD
T.A さん
(在宅勤務時)
| 09:00 | 在宅勤務開始、メールチェック |
| 10:00 | 商品実績資料の作成 確認納品スケジュールの確認、指示 |
| 12:00 | ランチ |
| 13:00 | リピート確認 |
| 14:00 | 新商品について開発と打ち合わせ |
| 15:00 | SNSやnetで新商品調査 |
| 16:00 | 新商品についてデザイナーと打ち合わせ |
| 17:00 | 提案資料作成 |
| 18:00 | 仕事終了! |
ーー入社のきっかけはなんですか?
ーー仕事で印象に残っているエピソード(プロジェクト)は?
開発にとても苦労をした商品が発売になった時、社員の方々が気に入ってくださり、日々使用してくれているのをみて、とても嬉しく思った事が印象に残っています。
今後も購入してくださった方や身近な人が笑顔になれるような物づくりをしたいと強く感じました。
ーー現在育児をしながら勤務をされているとのことですが、どのように両立されているのですか?
フレックス勤務や在宅勤務制度は育児をしている私にはベストな勤務方法であり、ONとOFFを自分のタイミングでコントロール出来るため、 プライベートも充実させる事が出来ています。
また、仕事が大好きな私の事を主人が理解して、協力してくれている事もとても大きいです。 さらに、一緒に働いてくれている社員の方々にも、日々とても助けられていると感じ、心から感謝しています。
ーーBRUNO株式会社で働く人を一言で言うとなんですか?
「自社の商品が大好きで、人が優しく、何事にも一生懸命」
一人一人が自分の仕事にこだわりを持ち、他人の気持ちになって仕事が出来ていると感じています。
ーー最後にBRUNO株式会社の好きなところを教えてください!